GLASSES BLOG

メガネ日記

2021.06.30 補聴器

補聴器の選択

こんにちは、山梨県河口湖にある
メガネ・補聴器の専門店オプトナカムラです。

当店には、経験を積んだ専門スタッフがおりますので
耳のきこえ方、聴力についての相談、そして耳鼻科処方箋も承っております。

デジタル耳かけ式、デジタル耳穴式の補聴器はもちろん随時、最新の情報を入手して、
聴こえかたで不自由されている皆様に最適なご提案ができるように最新の補聴器も充実しております.

まずは聴力検査をして当店の無料の貸し出し制度を利用してみてはいかがでしょうか?
ご家族と一緒にお越しになる方も多いのが当店の特徴です。

 

さて、本日は

補聴器の選択

について書きたいと思います。

 

補聴器にはいろいろな形があります。聴力だけでなく、お客様の生活環境や習慣等も考慮し、より満足度の高い補聴器を選ぶ必要があります。

最近は、新型コロナの影響で、マスクが必需品になってます。さらに、メガネ、補聴器となると、耳にかかる負担は、大変、大きなものになっています。

補聴器の形のシェアは、RICという耳かけ型がとても多いです。

マスクの影響で、CIC、カナルといった耳穴型(インプレッション耳型採取)の需要が、増えています。

補聴器の選択には総合的に判断します!!

  • お客様の聴力
  • お客様が補聴器に望むこと
  • お客様の生活環境
  • 難聴の原因
  • お客様が望むサイズ
  • 耳の形状

 

モデル

CIC(耳穴型) 軽~中程度 ・見えにくい、音が自然、電話を使う、帽子をかぶる など

カナル(耳穴型) 軽~中程度 ・ボリュームコントロールがつけられる、指向性の器種がある など

RIC (耳かけ型) 軽~重度 ・比較的見にくい オプションが多い など

BTE (耳かけ型) 軽~重度 ・適合レンジが広い ハウリングが起きにくい 電池交換が簡単 ハイパワー など

モデルによって、音響利得には、限界があります。

店頭にてご相談に乗らせていただきます。

生活習慣や希望に対する機能の選択

  1. 騒音抑制 ・外出の機会が多い ・騒音下での言葉の聞き取りを改善したい ・できるだけ静かで快適に聞きたい
  2. 指向性 ・会議や講演、授業に出席する機会が多い ・騒音下での言葉の聞き取りを改善したい
  3. WDRC ・装用中のボリューム操作が不要なものを希望している ・小さな音~大きな音まで自然な音量で聞きたい ・大きい音に敏感である ・小さい音や遠くの音も聞きたい
  4. マルチチャンネル ・複雑なオージオグラムの場合 ・周波数別に、利得を細かく調整してもらいたい
  5. ボリュームコントロール ・装用中に自分で音量を調整したい ・メニエール病、突発性難聴 ・高~重度難聴
  6. フィードバック制御 ・ハウリングが生じやすい ・電話をよく使う ・ヘルメットや帽子をかぶる

 

補聴器の形状別_4種類

まずは気軽にご相談ください。

第一次ベビーブーム(1947~1949年)に生まれた
「団塊の世代」が全員70代となり、2020年9月時点で70歳以上の人口は2791万人。

私が補聴器に携わり始めた20年前と比べたら格段に補聴器は進歩しました。
補聴器を上手に使いこなす方々が増え、補聴器メーカーさん各社も
より聞こえかたが良いものを開発して、いい補聴器がたくさんありますので
上記に挙げた補聴器が必要となるサインに心覚えがある方は
オプトナカムラまでお気軽にご相談くださいませ。

 

 

>>>自分に合う補聴器選びは事前の来店予約がおすすめです。

>>>メンテナンスや修理についてのご質問は問い合わせがおすすめです。

 

オプトナカムラは毎週、水曜日が定休日となっております。

 

株式会社オプトナカムラ
山梨県南都留郡富士河口湖町船津2448